日本全国の協力寺院より仏教各宗派の僧侶を手配いたします。
全ての都道府県に各宗派の複数の協力寺院がございますので、
あらゆる宗派の法事・法要に対応することができます。
各種法事・法要のお布施、寺院手配の金額は50,000円です。
この中には、弊社手配料、お車代、お膳料、心づけ等が含まれています。
全ての法事・法要に対応いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
全ての法事・法要のお布施、寺院手配金額は一律50,000円 | ||
行う時期 | 法事法要名 | 内容 |
亡くなって7日目 | 初七日法要 | 遺族、親族、友人、知人などが参列し、僧侶の読経のあと、焼香・お食事(お斎)をします。 |
---|---|---|
亡くなって49日目 | 四十九日法要 | 遺族、親族、友人、知人などが参列し、僧侶の読経のあと、焼香・お食事(お斎)をします。合わせて納骨法要を行う場合が多いようです。 |
仏壇や墓を購入 | 開眼法要 | 新しい仏壇や墓に供養して仏の魂を迎え入れる法要です。 |
お墓に納骨 | 納骨法要 | お墓に遺骨を納める為の法要です。 |
亡くなって満1年 | 一周忌法要 | はじめての祥月命日の法要です。最も重要な年忌法要とされています。 |
【対応可能な法事法要一例】
初七日法要・四十九日法要(満中陰法要)・一周忌法要・三回忌法要・七回忌法要・十三回忌法要・十七回忌法要・二十三回忌法要・二十七回忌法要・三十三回忌法要・三十七回忌法要・五十回忌法要・開眼法要・納骨法要 ・初盆法要・百ヶ日法要
通常は「四十九日法要」、「開眼法要」それぞれ別々にお布施が必要になりますが、
小さなお葬式では、 すべてをまとめて50,000円で行うことができます。
また、同日中に複数の法要を行って頂く事ができます。法要の組合せは自由に行っていただけます。
1日で複数の法事・法要を行うことによって、遠来の親戚に何度も来て頂く必要も無くなり、お布施やお食事代も節約することが出来ます。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。
仏前⇔墓前の移動をしての法要は+10,000円必要です。
※同日中であれば、複数の法要を行っても追加費用は必要ありません。
全ての都道府県に各宗派の協力寺院がございますので、日本全国で法事・法要の寺院手配が可能です。
※一部離島・山間部を除く
小さなお葬式の協力寺院は全ての都道府県に複数ございます。
法事・法要の寺院手配をご依頼の際は、お客様のお住まいのエリアの寺院をお手配いたしますのでご安心ください。
各宗派の協力寺院がございますので、あらゆる宗派の法事・法要に対応いたします。